サニーレタスが順調です

直売所で想定以上に人気のサニーレタスです。
ハウスの中で育てているので、柔らかくて苦味も少なく、サラダで食べやすですね。
収穫したその日に直売所に並べますので、日持ちよく、とても喜ばれています。
肥料は有機質60%以上の良質な物を使っているので、根張りがよく、冬の寒さにも耐えています、

植え付けは2024年の11月6日〜31日の間に、順番に植えました。
種類は「レッドファルダー」というもので、自分で苗を作って植えています、
苗作りがあまり上手くなく、徒長(ひょろっと伸びた状態)してしまったので、次回はもう少し上手に作りたい。
200穴の種まきトレーを今回は使いましたが、次回は128穴のトレーで苗を作るのもありですね
苗を植えてから収穫までに、2ヶ月以上かかりますが、期間が秋冬なので、病害虫はほとんど出ません。
なので、農薬散布はしないで作ることか可能です。
特別に暖房もしていませんので、家庭菜園などでも気軽に取り組める野菜だと思います。
#サニーレタス
#直売所
なので、農薬散布はしないで作ることか可能です。
特別に暖房もしていませんので、家庭菜園などでも気軽に取り組める野菜だと思います。
#サニーレタス
#直売所